2018年9月1日土曜日

装備品_艦艇_護衛艦

月輝面 71%
潮回り 小潮
2時20分 53cm
8時38分 128cm
常用薄明 4時48分
日出 5時14分
正中 11時42分

待ってましたの土曜日。こんなに暑いのにもう9月・・・。
日の出前から、平塚相模川河口西岸です!

昨日のライブカメラでも、ちょっと緑っぽく見えた水面でしたが、
外灯に照らされた水面は・・・やっぱり緑。
先週の茶色よりはいいけど、どーなんでしょう?
投げ釣りをしていたおじさんに聞いてみると、
キスは釣れてるとのこと・・・。


本日はUターンはせずに、竿を出しました!


潮が上げてくると、緑が少し青っぽくなったかなあ・・・?

 まったくあたらず、ノーフィッシュを覚悟した7時半過ぎ、
潮が止まった時に、58㎝が来ました!ホウズ逃れ!


本日はお隣に長野から来たとおっしゃる母・兄弟のご家族が、
30㎝弱のコノシロを入れ食いで釣ってました・・。
お父さんは船でマグロ釣りに出たとか・・。キハダ狙いかな?
このフッコもお土産に進呈しました!


下げ潮になると、流れが速くなりました・・。
色もまた茶色っ気が増したような・・・。
奥が海、手前が河口。

ということで、余ったエビを持って昼前に西公園に移動してきました!
が・・・。朝から苦戦していたT大王がクロダイ獲って帰られたあとも、
午後3時まで粘ってみましたが、今度はほんとにノーフィッシュ・・・。
やれやれ・・

めったに見ない艦艇が通りました!でかいなあ・・!
船体に183って書いてあったような気がしました・・。
これかな↓

ということで、本日はたった一匹・・・デワデワ。