2021年10月30日土曜日

シミュレーション

月輝面 37%
潮回り 長潮
4時45分 42cm
13時24分 113cm
19時11分 98cm
日  出 5時57分
正  中 11時21分
日  没 16時44分

国内で新型コロナウイルスのワクチンを2回接種した人が、全人口の70.1%だそうです!もう、大丈夫なんでしょうか・・・ね?
さて、数えてみたら今シーズン9回目のコチラの場所・・・。なんでこんなに通っちゃうかの理由は↓
残念ながら、「お隣の名人」が、泳がせで上げた、カンパチ80㌢4.8㌔です!
タモ入れから、全長・重量の計測、ストリンガーもお貸しして、最後は血抜き、神経締めまでと、「釣る」以外、全部お手伝いさせていただきましたが・・。
自分が釣れた時の、シミュレーションはさせていただきましたね・・・。
お隣の名人も、ここまで来るのに、5回はブチ切られているそうで、簡単に獲れる代物ではないですね・・・釣り公園の堤防ですから。

さて、本日は、久しぶりにお二人そろったT名人父子でしたが、こちらはわたくし同様、相当苦戦をしいられておりましたが・・・、40㌢ほどのヒラメやチヌ、シマシマなどさすがに掛ける数はサスガデス!当方は一投目で来たチャリコを最後に・・・・撃沈ですね。
デワデワ

2021年10月28日木曜日

強い台風20号

月輝面 57%
潮回り 小潮
10時40分 106cm
13時9分 105cm
日  出 5時55分
正  中 11時21分
日  没 16時46分

強い台風20号は、勢力を維持したままこれから29日の未明にかけて小笠原諸島に最も接近する見込みだそうです。週末に荒れるといけないので、またしても平日釣行ですね・・・。
すっかりお馴染み。少し通いすぎ感・・・。

サンバソウで始まって、

チビハギ・・・。

クロダイが25㌢・・・・ちょっと大きいけど、ボラが釣れないんで、これを泳がせてみたら・・・・
モーレツなスピードのヤツが、あっという間に、沖の鉄柱の手前まで持ってってしまいました・・・。でもやっぱり飲み込めなかったのか、離されましたね。背中に歯形と背びれがボロボロ。背掛けでしたんで、思い切ってアワセてみるべきでした・・・・後悔。
エビマキでもモーレツに走られて、竿立てた途端にハリがポッキリ・・・ってものあり。
技術が課題ですね・・・。
結局、辛うじて獲れたのは、30㌢のメジナと・・
47㌢のイナダ。これなら獲れるよなあ・・・。

やれやれ。もう一回来るか。。。デワデワ。

2021年10月24日日曜日

海底火山「福徳岡ノ場」

月輝面 89%
潮回り 中潮
6時17分 127cm
11時30分 82cm
16時59分 136cm
日  出 5時52分
正  中 11時22分
日  没 16時51分

小笠原諸島の海底火山の噴火に伴う軽石が、沖縄や奄美の海岸に大量に漂着して大変な問題となってますね・・・。養殖、旅客船・・・影響が拡がらないことを祈ります。

さて、土曜の風を避けて、日曜釣行でしたが、まったくダメ・・・。

左隣の泳がせの方、右のフカセの方に強烈なアタリがあって、いずれも、ブチぎられておられましたが、間にいる私にはマッタク・・・。チビメバルと・・・
チビ縞模様でおしまい・・・こんな遠くに来て、この貧果。辛いなあ・・・デワデワ。

2021年10月21日木曜日

時短要請を解除

月輝面 100%
潮回り 大潮
4時25分 135cm
10時10分 61cm
16時2分 138cm
日  出 5時49分
正  中 11時22分
日  没 16時55分

東京都と大阪府がいずれも来週月曜日から、飲食店に対する時短要請を解除だそうで、さてさて、この後どうなるのか・・・?釣り場の混雑は緩和するのでしょうか・・・?

ということで、本日は平日釣行‼空いてて良いですね!

開始から30分でヒット!50㌢のタモ枠から、尾びれが出てるかな・・・!

ほとんどアタリはないのですが、9時にもう一本!

昼過ぎに何とかもう一本獲って、本日は三打数三安打!!エサ取り無し!
51㌢、52㌢、47㌢!どれも丸っと太ってました!エビとイナッコで育ってるな・・・。
本日は、新調した「お魚にやさしい」マット型メジャーで計測!

本日は、在宅勤務中のパイセンK藤さんに、3本ともお届けしましたら、
270年の伝統を誇る、加賀藩御用達「氷見糸うどん」!!
3袋もいただきました!!
我が家の女房さま、大変喜んでおります!ごちそうさまでした!!
デワデワ。

2021年10月16日土曜日

真っ赤な頭

月輝面 80%
潮回り 若潮
7時2分 39cm
14時36分 121cm
日  出 5時44分
正  中 11時23分
日  没 17時1分

イギリスでは、新型コロナウイルスの感染者が連日4万人を超えだそうで、日本とは状況がかなり違うんですね・・・。

さて、本日も懲りずにやって来ましたが、写真はこれだけ・・・
朝一番のアタリがありましたが、足元の根でハリス切れ・・・。
その後、夕方までノーフィッシュ・・・。エサ取りもなく完全ボウス。
この日は、この場所の記録らしい、78㌢のカンパチが上がりました・・・おとなりで・・。
ボラを超高速でチェイスする、メーター級の真っ赤な頭のカンパチが何度も目の前を走っていきました・・・が。
デワデワ。

2021年10月10日日曜日

『激甚災害』に匹敵

月輝面 18%
潮回り 中潮
6時53分 131cm
12時3分 83cm
17時32分 144cm
日  出 5時39分
正  中 11時24分
日  没 17時9分

北海道の太平洋沿岸で、9月以降、秋サケやウニが大量に死ぬ被害が相次いでいるようです。『激甚災害』に匹敵するレベルとか・・・。主に西日本で漁業被害をもたらしてきたプランクトンが、気候変動にともなう海水温の上昇で道東沖まで北上し、赤潮につながったとみられているそうです。早く収まってくれるといいですね。

さて、今週も高速道路にのって・・・。この秋4度目のココです。

なんか、良い感じには思えましたが、アタリがかなり渋く・・・。どうにか、8時前にポコッと一本、45㌢。このところのレギュラーサイズのシオゴです!

残念ながら、この日の本命アタリはこの一回で終わり・・・。スレがかりのイナッコやメバル、メジナなどがエサ取りでした・・・。15時前に一度、イナッコを猛烈なスピードで追うかなり大型の青物を目撃しました・・・。が、その直後に当たったのは、残念ながら、お隣のメジナ狙いのフカセ師でした。瞬殺されておりましたが・・・。本日も、数、型とも振るわずですね・・・。デワデワ。

2021年10月2日土曜日

台風から一夜明け

月輝面 22%
潮回り 若潮
7時3分 39cm
14時56分 121cm
日  出 5時33分
正  中 11時27分
日  没 17時20分

台風16号による大雨や暴風で、八丈島では、建物の屋根が飛ばされたり窓ガラスが割れたといった情報が10件ほど寄せられたということです。もろこやさん大丈夫かな・・・?
一夜明け、風も止んだ鹿島港ですが・・・。波浪警報が解除されずに、開園が30分遅れ。
波、うねり、濁りがかなり残っていましたね・・・。

台風一過で、皆さん期待されてましたが、青物のアタリがほとんど見られず・・・。開始から2時間ほどした9時半前に、ポツリとシオゴ41㌢ほどが一本。

その後は、エサ取りがたまに出現するのみ・・・。これはヘダイですね。この日はエビマキ師がめずらしくスズキを一本。他にエサ取りは、イトヒキアジ、メッキ、チャリコ、アカエイ等々・・・魚種は豊富でしたが・・・。静かな一日でした。デワデワ。