2017年12月29日金曜日

ご存知の方、教えてください

月輝面 78%
潮回り 中潮
7時32分 88cm
13時39分 159cm
日出 6時49分
日没 16時37分

さあて、今年最後の釣行ですね・・・最後はやっぱり西公園。
北西風が強く、えらい寒いです・・・。


水温は11.7度・・・
ほとんどお魚の反応なし。
上げたら釣れてたハゼの仲間・・?
何かしら、ご存知の方、教えてください!


昼にようやく日が差してきて、ポカポカ・・・


と、思ったら、あっという間に日没・・・。


大王のベイシャークチャレンジ用にキープしてたウミタナゴでしたが、

夕方にかけ混んで来ましたので、チャレンジは無し。そのままお土産に・・・。


有終の美は飾れず、貧果の年の瀬・・・
デハデハ、よいお年を!

2017年12月23日土曜日

ベイシャーク狙いの方のために

月輝面 20%
潮回り 中潮
8時39分 169cm
13時50分 96cm
19時0分 159cm
日出 6時47分
正中 11時40分
日没 16時33分

冬至を二日過ぎても、日出から日没まで10時間切ってますね・・・。
本日は、のんびりと10時ころに西公園へ・・・


つい二週間ほど前まで、入る隙間もなかった西公園ですが、
忘年会、歳末、大掃除、寒い、釣れないの五重苦で、
釣り場はガラーーーーんです。


始まりはいつも子供軍団。


これも。


これは、一番の体積・・・。


このほかにグーフーと同じサイズのカイズがきましたが、
バッカンのフタから勢いよく跳ねて柵を超え海へ・・・。


日没後も、引き続き、メバル、


カサゴのみ・・・。
ハラブトは残らず浦賀水道で産卵中かな・・・


最近話題のベイシャーク狙いの方のために、
活餌としてとっておきましたが、
名人、本日の釣行は見送りとのことで、
すべて海へお戻し・・・。そして次回のエサトリに・・・


今週は惨敗です。

デハデハ、また来週。

2017年12月16日土曜日

大きくなると人面魚

月輝面 4%
潮回り 大潮
4時49分 165cm
9時55分 92cm
15時48分 176cm
常用薄明 6時15分
日出 6時43分
正中 11時37分

本日の日出、気温5℃。風がないのが幸い。東扇島西公園です。


日出から9時ごろまではほとんどアタリなし・・・。
さすがにシンドイ時期になったなあ・・・。
こんな感じです↓


9時をまわって、ようやく子供軍団登場です!


おとなりの名人、T大王には西公園では珍しいアナハゼ。
鋭い歯で小魚を追っかけているそうです。
確かにすごい歯でした・・・。


■この魚、白身で決してまずい魚ではない。それなのに食用とならないのは口回りの色合いである。青銅色というか毒々しい感じがする。それでも敢えて食べるのならぶつ切りにしてみそ汁にするのがいい。(ぼうずコンニャクの市場魚介図鑑)


その後、再びアタリが遠のき、あきらめかけた昼過ぎ・・・。
前触れもなく、一本だけ来ました!


67㎝、2.49㎏!
4歳魚以上・60センチ以上を「スズキ」。産卵で深みに落ちるのをハラブト(腹太)。
(ぼうずコンニャクの市場魚介図鑑)

一応、スズキですね。マズマズでしょうか・・・!


解体したT王子から、レポートいただきました!

胃袋からは信じられない大量のエビ・・!
100g 840円分は食べてますね・・・。


立派な卵。たくさん食べて産卵に落ちるところだったんですね・・。
これは、ハラブトだ。


T王子、明日のお刺身かな・・?
見事な腕前ですね!慣れたもんだ!
年間100本は捌いてるよね。


その後、今年、西公園でよく来ている、コブダイ幼魚は30㎝。
子供のうちはこんなに可愛いんですね。
大きくなると人面魚みたいで怖いですけど・・・。


その後、南西風9mで早々の撤収となりました・・・。
でも、久々、竿曲がったですよ!
デハデハ。

2017年12月10日日曜日

エビネット

潮回り 小潮
3時27分 45cm
10時38分 153cm
16時9分 106cm
21時36分 128cm
日出 6時39分
正中 11時34分
日没 16時29分

本日は釣行ではありませーん。日曜大工です!
シーズン終了も近づいた?エビマキスズキですが・・・。
昨日から、新しいエビ撒き用クーラーを使い始めました!
いままでダイワの11Lを使ってましたが、
このところ朝から行くので、エビをたくさん買うと、
エビが窮屈そうなので、PROXの16Lを買いました!
リーズナブルで、なかなかいいかなあ・・・とおもいましたが、


エビがつかまる「エビネット」がちょっと使いづらいなあ・・・。


と思っていたら、
本日、買い物行ったホームセンターで、マホガニーの工作用10mm×10mmを見て、
エビネット自作を思いつきました!


金具は、平折、金折、ステン釘。


内寸が蓋下と底で幅に違いがあり、ちょっと手こずりましたが、
枠組み完成!

※メーカーホームページ、気づきませんでした。
最重要課題のネットですが、
エビマキ師の間では、洗濯ネットの網がベストと言われていて、
迷いましたが、これにしてみました!
一枚で十分な量です!


衣料用両面テープで貼り付け!


バラバラになるといけないので、結束バンドで留めました。
引っ掛かりそうだな・・・。網傷むかな・・。

小さいのは、市販の「ダイワ エビネットS」

材料費、約2,400円!結構かかったな・・・。
でも、いちばん高いのは木工用のトンカチ1,300円也。


完成!次回はこれで行こう!
少なくとも、1年は壊れないでくださいよ!
デハデハ。また来週!

2017年12月9日土曜日

常用薄明

月輝面 63%
潮回り 小潮
2時31分 27cm
9時43分 163cm
14時48分 106cm
20時12分 147cm
日出 6時38分
正中 11時33分
日没 16時29分

先週は混雑で入れなかった東扇島西公園ですが、、
本日は、夜のうち雨だったため夜釣りの方が少なく
余裕のある釣り場の日出です!


風はとても冷たかったですね。水温は13.3度。
だんだん風もおさまり、天気は上々でしたが・・・


本日もやはりゴドモ軍団の猛攻・・・。
大型グーフーも現れ、小魚養殖状態でした・・・。


私のほかに4名のエビマキ師が竿を振りましたが、
フッコは14時過ぎにようやく私に来た47㎝1尾のみでした・・・。


皆さん、日没前に、残ったエビを私に託して、一人、また一人とお帰りに・・・
しんどい1日でしたね。


で、日没・・・。


日没後の「市民薄明(常用薄明)」
:灯火なしで屋外の活動ができる目安とされ、日本では日の出前・日の入り後30分間程度です。太陽の高度は、水(地)平線下マイナス50分~マイナス6度。(海上保安庁) 


で、最後に常用薄明で釣れたのが、40㎝弱のクロダイ!
38㎝位かな・・。

2017年の冬至は12月22日だそうです。
この時期、日照時間が短いので日出から始めても、
チョットねばるとすぐ日没・・・

やっぱり大型は浦賀へ旅立ったなあ・・・
デハデハ

2017年12月2日土曜日

浦賀水道へいったかなあ・・・?

月輝面 96%
潮回り 大潮
4時23分 180cm
9時59分 79cm
15時57分 190cm
日出 6時32分
正中 11時30分
日没 16時28分

さて、本日は冷たい北風吹く、東扇島運河です。


今日は釣船が近くまで、よく来てましたね。
川崎、横浜、深川、浦安ってのも来てました。
船はどこへでも行けていいですね・・・。


停泊している船舶では、ペンキ塗りもしてました。
風下で臭ってきて、少しクラっと来ました・・・。
危ない危ない。


7時半から始めて、アタリが乏しい中、
10時前にようやく44センチ。
なんか、ホッソリだなあ・・・。
ガツンと太くて重いのが来ないかなあ・・・。


その後は、子供軍団・・・。


写真撮り忘れましたが、冬名物アイナメも
ぬるっと来てました・・・。



ガツン!・・・オッとこれは、となりのT名人(父)の釣果。
40㎝オーバー!とっても丸々太って、黒々したクロダイでしたね。
いいなあ・・・・


16時には、あっという間の日没・・・。日が暮れるのが早いなあ。


暗くなっても「ガツン」はなく、その後も
フッコは31㎝、35㎝、39㎝と低迷・・・


大きい奴らは浦賀水道へいったかなあ・・・・?
ちなみに昨年この地図が出たのは11/23でした。
今年もこの時期から、クルシミマスか・・・・?

 
デハデハ、また来週!