潮回り 大潮
4時23分 180cm
9時59分 79cm
15時57分 190cm
日出 6時32分
正中 11時30分
日没 16時28分
さて、本日は冷たい北風吹く、東扇島運河です。
今日は釣船が近くまで、よく来てましたね。
川崎、横浜、深川、浦安ってのも来てました。
船はどこへでも行けていいですね・・・。
停泊している船舶では、ペンキ塗りもしてました。
風下で臭ってきて、少しクラっと来ました・・・。
危ない危ない。
7時半から始めて、アタリが乏しい中、
10時前にようやく44センチ。
なんか、ホッソリだなあ・・・。
ガツンと太くて重いのが来ないかなあ・・・。
その後は、子供軍団・・・。
写真撮り忘れましたが、冬名物アイナメも
ぬるっと来てました・・・。
ガツン!・・・オッとこれは、となりのT名人(父)の釣果。
40㎝オーバー!とっても丸々太って、黒々したクロダイでしたね。
いいなあ・・・・
16時には、あっという間の日没・・・。日が暮れるのが早いなあ。
暗くなっても「ガツン」はなく、その後も
フッコは31㎝、35㎝、39㎝と低迷・・・
大きい奴らは浦賀水道へいったかなあ・・・・?
ちなみに昨年この地図が出たのは11/23でした。
今年もこの時期から、クルシミマスか・・・・?
デハデハ、また来週!