2017年11月25日土曜日

振り返ると・・・

月輝面 35%
潮回り 小潮
2時41分 37cm
10時7分 131cm
15時59分 101cm
20時34分 118cm
日出 6時26分
正中 11時29分
日没 16時32分

アジ・サバに加え、最近はタチウオフィーバーに、カレイの時期も重なり、
大混雑の西公園をあきらめ、やってきましたのは、相模川河口千石河岸。
エビマキ師の間で、通称・平塚です。
駐車場からのぞむ富士は川崎からとはチョット違いますね!


振り返ると、河口はこんな感じ。
中央付近、だいぶ奥ですが、エボシ岩見えます。


出るとデカイ・・・
80オーバーが今年だけでも10本くらい出てますよね。
川崎よりもきれいな魚体・・・。
たまにヒラスズキもお目見え。
魅力はあること間違いなしですが・・・。

本日は、子供軍団の日でしたね・・・。


ヘダイ↑


ギンガメアジ↑


生後まもないセイゴ↑


コイツが一番多かった、20㎝ほどの手のひらクロダイ↑。
キビレも含め20匹位は来ましたね・・・。


そして、ヒラメの幼魚ソゲ↑↓・・・。


振り返るとこんな感じ・・・。きれいですね。
透き通るくらい、真っ白。

他に3名のエビマキ名人と並んで竿を振りましたが、
大型は現れず全員撃沈・・・。

チョット貧果が続いてしまいましたね・・・。
デハデハ。