潮回り 大潮
4時32分 191cm
10時26分 62cm
16時40分 199cm
22時41分 24cm
日出 6時4分
文化の日・・・は、祝日法、第2条によれば、「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨としているそうです!
ならばと、本日も東扇島運河です!
暗いうちは雨が降ってましたが、明るくなって止みました!
厚い雲の下には富士山です!
始まりはいつも子供軍団!いつもの顔ぶれ!
こちらの♂♀も25㎝とエビ食べて育ってます!
6時から7時半まで、活発にウキを動かしてましたが、その後、ぱったり。。。。
もう、さすがにダレダレ。アタリが遠のいて
なんと5時間後・・・13時前。
お隣の、H名人の竿がギューーーン!!
10分以上かけてあがってきたのは・・・・
タモ入れお手伝いしましたが、半分も入らなくてビビりました!
ミニチュア タモではありません・・・。魚が大きい!
95㎝ありました!頭だけで30㎝あります・・・・!
こんなデカイの初めて見ました!
しばしば、現地でご一緒するH名人。
自己記録更新だそうです!おめでとうございます!
H名人、エビマキ仲間の間では、「オイサン」と呼ばれてます・・・。
ご本人はご存じないと思いますが・・・。
かかった時は、ライジャケもシューズも脱いで、
くつした姿で獲り込んでたのですが・・・。
記念撮影の際は、ご覧の雄姿!!
さてさて、釣れない私は居残りでネバリました!
15時半に65㎝・・・。
普段なら喜ぶサイズですが、今日は小さく感じましたね・・・。
16時過ぎにチンチン釣って終了です・・・。
いいなあ・・・95㎝。
三連休だ、また来よう!
デハデハ!