2018年9月8日土曜日

イタタタタ・・(>_<)

月輝面 4%
潮回り 大潮
3時21分 182cm
9時53分 25cm
天文薄明 3時51分
常用薄明 4時52分
日  出 5時18分
正  中 11時39分

今週も南強風なので、カマキリのいる浮島つり公園にキマシタ!

 暗いうちはパッタリ・・・。

 明るくなってようやくセイゴがきましたが、
その後、再びパッタリ・・・。

 トイレのついでに公園散策。
浮島が完成したのは昭和38年ですって・・・
まさに高度経済成長期ですね。

今日は大きめのエビが多かったので、遠投・べた底でマゴチを期待しましたが・・・
ウキを消し込んだのはなんと・・・久しぶりのタイワンガザミ。
大きなハサミを広げると軽く50㎝超え!

アタリがなくてヒマなんで遊んでたら、イタタタタ・・・
やられました。

その後も、アタリもエサ取りもまったくない時間が続きましたが、
干潮の9時過ぎに前触れもなく突然の本命!62㌢。

調子にのって、32.5度、炎天下の中、昼までねばりましたが、
再びパッタリ・・・

飛行機を見上げたらめまいがしてきたので撤収。

浮島はところどころ手入れがされてますが、
これですね・・・今度参加するか・・?
本日は魚2、カニ1。デワデワ。