2021年3月20日土曜日

いつもより多めのエサ

月輝面 36%
潮回り 小潮
7時47分 150cm
14時56分 38cm
日  出 5時45分
正  中 11時49分
日  没 17時53分

午後6時すぎ、宮城県で震度5強の揺れ。横浜で車内で信号待ちしてましたが、結構揺れましたね。被害が無いことを祈ります。
さて、春分の日。今日はT王子が長期出張で旅立ちましたので、T大王と二人で並んでスタートー!
日の出の6時から始めましたが、本日はほんとにパッタリ。
明日は春の嵐らしいので、釣れなくても連チャンは無理。
いつもより多めにエサを買ってきましたが・・・

大王にキター!と思ったら・・・ホシザメですね!
なんと午前中に、メーター級のホシザメを2回釣られてました・・・。
2回なのか?二匹なのか?そっくりなんでわかりませんでした・・・。

9時前に、春日丸が入港!祝日もお休みなしでご苦労様です!
コチラはまだ完全ボウス・・・。

昼過ぎにお隣が空きましたので、T大王にお別れを告げ移動・・・。
ここで、よもやのハゼドンで完全ボウズ逃れ!

14:15 開始して8時間後、よーーーやく、本命ボウズ逃れ!

で、だいぶ間をおいて、15:21 同じサイズ!

15:54も同じサイズ!みんな兄弟かな?本日は小さめです!

16:34 お魚の注文をいただきました方が、お帰りに寄られたときに、
ちょうど釣れたのが、ちょっとサイズアップの58㌢!
そのまま〆てお持ち帰りいただきました!

16:49 残りエビ僅かなところで、時合い到来です!
私のハリのほかに、もう一本ハリスをブチ切ってくわえた62㌢!
だれがバラしたお魚かな・・?

ようやくのスズキサイズでした!

その後、50センチ前後を2尾追釣!本日もかなり粘って、日没前に納竿!
最終、お土産の一本を足すと計7本でした!
残りエビ100g程、15時過ぎからの時合いでしたね・・・
こういうことがあると、また、エビをたくさん買っちゃうんですよね・・・

本日は、フッコの一本が、アリアケのブルーベリーハーバーに変わりました!!
いつもごちそうさまです!
デワデワ。