2018年10月6日土曜日

最初の30分

月輝面 12%
潮回り 中潮
2時22分 157cm
8時49分 42cm
15時56分 178cm
天文薄明 4時15分
常用薄明 5時14分
日出 5時39分
正中 11時29分

暗闇の中、4.24㌔の秤のしたに大きく開く口・・・。
でも、その下に写るメジャーは私のではありませんね・・・。
本日、東扇島西公園で日の出前に一投目で80㎝を仕留めたのは、
T大王でした!その後、すぐに一尾追釣!サスガデス。

ニューロッドで臨んだT王子が隣ですぐに二本続きました!1
私を含め、他のエビマキ師4人は指をくわえて見ているだけでした・・・ 
T父子が地合いを捉えたときは、誰も止められません・・・。

地合いはほんの30分ほどで過ぎ、
その後はいずれの名人も、エサトリ相手に一日を終えました・・・・
ウミタナゴを背掛けで泳がせてみても、反応は無し。


今日は、こんなのが通りました。
護衛艦「たかなみ」型 DD"TAKANAMI"Class 110「たかなみ」

 4時半から、14時半まで10時間ねばりましたが、
最初の30分で勝負ありでしたね・・・

子ガニを吐き出すマイクロカサゴを釣って、
本日は終了・・・。
誰の釣果ブログかわからなくなってきました・・・。
惨敗です。デワデワ。