潮回り 小潮
3時24分 69cm
10時14分 148cm
15時32分 99cm
21時35分 170cm
常用薄明 4時35分
日出 5時2分
正中 11時45分
日没 18時28分
常用薄明 18時54分
天文薄明 20時0分
お盆休みUターンもピークをすぎたようですので、
思い切って久しぶりの平塚・相模川河口にやってキマシタ!
本日は小潮で上げ潮で始まりましたので、
川の流れは落ち着いていました!
生後間もないセイゴもヒラっぽいですね!
コイツはどこ行ってもおんなじですが・・・。
6時半過ぎようやく一本!58㎝位ですかね・・。
直後も42センチが続き、平塚名物のランカーサイズに期待がつのります!
が・・・、その後は平塚名物の水上オートバイ軍団・・・。
釣人にとって、水上オートバイはうるさいだけの迷惑な存在ですが、
先日の水害の際に、取り残された人の救助をされている人がいて、
少し見直しましたね・・・。
その後は、絶え間ないエサトリラッシュ・・・
チビコショウダイ・・・
チビへダイ・・・
チビクロ・・・
まったくエサが持たず、昼前にエサ欠、撤収。
よせばいいのに、川崎・勇竿さんに戻り、エサを追加して
浮島でダブルヘッダー第二試合・・・。
ここもやっぱりセイゴのみ・・・
それでもまだあきらめず、T名人父子が竿を出してる京浜運河へ再移動・・・。
T王子がフッコ2本とってましたが、私はこちらでもセイゴのみ・・・
第2試合は撃沈・・・。
朝2時に家を出て、帰ってきたのが24時近くでしたね・・・。
やれやれ・・・。齢をとって見切る力が衰えてダラダラ続けてしまいました・・。
また来週!デワデワ。