2025年9月27日土曜日

潮がとまった条件の悪い時間帯にくる

月輝面 24%
潮回り 中潮
0時27分 29cm
7時17分 118cm
12時14分 87cm
17時50分 137cm
日  出 5時29分
正  中 11時28分
日  没 17時27分

水曜日あたりから、天気予報とにらめっこ😟 北風予報に悩みましたが思い切って鹿島です😁

無事開園まではついてましたが・・・

朝から厳しいエサ取りはショウサイフグ😥 泳がせの小メジナは確保しましたが、シオゴは姿現しません😪

人気のシマアジは27㎝。フカセやサビキの方は、時合いが来るとポツポツ釣ってましたこれも泳がせ要員だな😅

前回も来たイトヒキアジ😅 今年は多いような気がします。泳がせてもチョット食べにくそう・・・

?これなんだっけ?オハグロベラの幼魚のようです・・・、潮がとまった条件の悪い時間帯にくる魚というイメージ( ぼうずコンニャク市場魚貝類図鑑)だそうです。たしかにそんな感じ😪

サッパリの状況続くのでいろいろやってたら、オキエソ😪 この顔、セサミストリートに出てくるキャラクターに似てませんか・・・😓

そして、フカセ師のコマセにモーレツな数で迫るイナッコ😏 釣ろうと思って釣れるものではないですが、スレ掛かってきたので、早速泳いでいただきましたが・・・・😭
サイズアップはおろか、本日はブリ族は影も形も見えませんでした😭あきらめずに、またチャレンジです😅デワデワ