2025年9月13日土曜日

記録的短時間大雨

月輝面 65%
潮回り 小潮
1時20分 22cm
8時12分 114cm
12時37分 92cm
18時29分 144cm
日  出 5時18分
正  中 11時33分
日  没 17時48分

今週は秋雨前線などの影響で、大気の状態が非常に不安定。東京や神奈川では記録的短時間大雨で立会川が氾濫したり、30メートルに達する突風でコンテナふ頭のコンテナが倒れて作業員が犠牲になるなど、危険な状況が発生しました。被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。

さて、そろそろどうかな?風予報から閉園はないかな?鹿島へ調査釣行です😁風は閉園レベルにはなりませんが、ゲリラ豪雨が度々来ます😱 雷や突風が無いのが救いです。

開園1時間くらいは、ダンマリでしたが、20から25㎝ほどのコッパ😅

コナガがポツポツ。いずれも泳がせ要員として確保です。

ちょっと抵抗ありのカイズ。

掛かった時だけ勢いあるイトヒキアジ😁

40㎝ほどの小型ダツ・・・こいつも泳がせ要員加入。

終始、音もなくエサを持ち去る、キタマクラ・・・😣

ショウサイフグ😥

フグの猛攻にひたすらガマンして12:53 ようやくすこしの強めのアタリは、小さいながらお目当てのシオゴ36㎝ほど😂同行の●島会長にはさらに抵抗の強いアタリがありましたが、特有のツッコミで根ズレラインブレイクでした😭残念

最後に25㎝ほどのチビイシのあと、4度目の記録的短時間大雨くらって撤収となりました😭

本日のつけエサは、勇竿さんの新エサ、バナメイエビでした😁大型手長エビくらいの大きさで、身が柔らかく食いがよかったですね。シオゴ、シマ、カイズ、イトヒキみんなバナメイで釣れました。人が食べても美味しいですから、お魚にも大人気ですね😃デワデワ。