2020年5月2日土曜日

長丁場前提に新しい生活様式を

月輝面 64%
潮回り 長潮
1時5分 141cm
6時53分 103cm
11時35分 127cm
18時49分 47cm
日  出 4時49分
正  中 11時39分
日  没 18時29分

新型コロナウイルスの対策について話し合う政府の専門家会議が、
5月1日、新たな提言。
感染拡大を予防する「新しい生活様式」に移っていく必要があるそーです!
「感染防御の基本、3密の回避とか、
フィジカルディスタンスなどの基本的なことを中心。
オール・オア・ナッシングではなくて、二者択一ではなくて、
いろいろな工夫ができる。みなさんも工夫していただきたい。」
(尾身副座長)

そりゃそーだ!わかりました!!
本日も、きれいな日の出を迎えた根岸湾です。

今朝はナカナカあたらないので、心配しましたが、
6:03に初ヒットは53㌢フッコ中!

10分後に、おんなじサイズ追加!兄弟だな・・・。

で、少しおいて7時ちょうどにミニマムフッコ。
ハリも吞んでないのになぜか流血、即リリース。

フッコ時合いのあとは、たまにエサをカジルのは、チビグーフー・・・

一休みかな・・・と油断してたら、ガツンと来たのはフッコとおんなじ53㌢の
フラットフィッーーーシュ、マゴチ!
正面からの愛嬌のある顔を撮りたくて、お立ち台に上がっていただきました!

で、その後、ラッシュですね!
10分後
 10分後、
 10分後、

 10分後・・・アレー?最後は40ないなあ・・・セイゴだ。

で、セイゴ最後にピッタリ止まってしまいましたが・・・
2時間半後にポツリと本日二本目、47㌢のフラットフイッシュ!

このところ、県警の見回りが多いですね。
今日は海からもパトロールされてました!ご苦労様です!

さて、先日、クロダイやら、キビレやらを差し上げた釣人の方から、
お返しとおっしゃられて、「湘南名物江の島タコせんべい」をいただきました!
ごちそう様です!!

ということで、本日もキープしてたフッコ、マゴチを
お土産にお持ちいただきました!

いやー、料理が苦手なんで、めったに持ち帰りませんので、
魚は、周りの方々によく差し上げてますが、
こんな律儀なお返しは、初めていただきました!
とってもおいしかったです!ありがとうございました!

さあ、引き続き、「新しい生活様式」継続だ!
デワデワ