2020年3月8日日曜日

国際信号旗?

月輝面 90%
潮回り 中潮
4時38分 162cm
10時13分 87cm
15時38分 158cm
日  出 6時3分
正  中 11時52分
日  没 17時42分

久しぶりに大黒へ来ました。久しぶりになってしまったのは・・・
今では、知らない人がいないこの客船。
当初の予定では2/11の夕方入港。翌2/12朝8時過ぎには出港予定でしたが・・・

船尾にはDIAMOND PRINCESS LONDONと。
赤い旗が悲しそうに揺らいでいました。
国際信号旗ではこの旗の意味は「危険物の運搬、積み降ろし中」・・・
うーーーーん確かに。もう乗員の方もすべて下船されたようですが・・・。
696名の方が感染し、8名の方がお亡くなりになられたとか・・・ご冥福をお祈りします。
大黒に客船ターミナルができたのはつい最近のことなのに・・・・。

さてさて、ほとんど釣り人は居ないという噂に反して、
日の出には既に20名ほど。
支度してるうちに早速時合い・・・
フカセクロダイ氏が大型連発!!遅かった・・・。 

こちらが始めた時には、時合いは終わったようで・・・
上がってくるのは、ピンポン玉のみ。

感染したわけでは無いでしょうが、コントロールを失った、ホシザメ?ですかね・・・。
10:30頃右へ流れて行って、15時ころ、おんなじ状態で左へ流れていきました・・
釣られて、どこか痛めてしまったんでしょうか?
ホシザメは美味しいらしいですね・・・。

さて、残念ながら私のウキがまともに動いたのは、
クネックネの37㌢と40㌢の茶色いフッコ。
昨日に続いて、今日も・・・
デワデワ。