潮回り 中潮
13時23分 110cm
18時46分 177cm
日 没 16時29分
常用薄明 16時56分
天文薄明 17時59分
昨日の大失態の原因を考察・・・
何年やっても上手くならない、技術的な問題と、
すぐに油断する精神面の弱さでしょうか・・・
特訓が必要だなあ・・・と思っていたら気が付いたらこんなところに!?
14時過ぎです。
なんの反応もなく、あっという間に日没・・・。
昨日の写真と同じですなあ・・・。
で、日没後、初ヒットは35㎝の重たいクネクネ魚・・・
で、すぐに夜景。
17時過ぎから、やっとアタりが出始めました!
35㌢セイゴが来たら・・・
その後、セイゴ35㌢を2本はさんで、52㌢と48㌢のフッコ(中)!!
フッコの次は、25~27㌢3つ含め、KSGが6連発・・・・
エサトリは、画像撮りそこねましたが、15~20㎝ほどのアジでしたね。
これがなかなかハリがかりせず厄介ものでした・・・
夜の特訓はこれにて終了・・・デワデワ。