潮回り 中潮
0時21分 101cm
5時51分 192cm
12時38分 -1cm
日出 4時25分
正中 11時42分
梅雨らしい天気です。今日は北風も強く、
冬装備がちょうどいいくらいの、東扇島西公園です!
雨で寒いんで、場所が空いてました!
このところご無沙汰していた、方位計にやってキマシタ!
6時過ぎに始めて、1時間ほどたってから、
小物ラッシュでーす!
小さい。
これも、
これも、
これも、小さいうえに、
色が薄め・・・。ウロコがよく見えます。
こいつも、今日は色が薄め。
色が薄くなるのは何の影響でしょうか?
海水の色?塩分濃度?
久しぶりのアナハゼは、相変わらずの色どり・・・。
昼過ぎにようやく、小さいながらもクロダイが来て、
なんかキソウな気配・・・。
トイレ我慢してねばってたら、干潮の浅瀬で
久しぶりに竿が曲がりました!
41㌢かな・・・
で、本日の小物賞は7㎝のマイクロカサゴ・・・。
チイサッ・・・親指大。
ようやくの本命は41㌢。
これも微妙に小さいね・・・。
ザリガニでマゴチにも挑戦しましたが、こちらはピクリも無し・・・。
デハデハ。