2018年2月25日日曜日

アタリは一日一回

月輝面 70%
潮回り 長潮
6時3分 108cm
11時36分 141cm
日出 6時16分
正中 11時54分

二週連続の土日連釣!!西公園です!
本日は北東風。背中からでベストです。

朝、勇竿さんが、「エビマキ始めてなんで、面倒見てください!」
と言われて、若いアングラーお二人を連れて来られ、
いっしょに並んで始めました!

「この季節は、一日いても、アタリは一回か、よくて二回だよ・・・」
などと、アドバイスをしたくらいで、
三人ともサッパリ・・。ほんとに、ほとんどアタリません・・・。


午前中は辛うじて、完全ボウズ逃れの24センチ・ウミタナゴのみ・・・


午後に入っても、本日はそれらしきアタリは一度もなし。
15時頃までネバってみたものの、今日ばかりは・・・。
もう帰ろうかと思ってたら、となりの初エビマキ氏が騒がしい!

見ると竿が海に落ちて、沖に向かって引っ張られてます!?
\(◎o◎)/!

ほとんどアドバイスもなかった私ですが、
この時ばかりは、慌てて仕掛けを投げ込み、
竿・リールの引き上げに成功!!

ん?!なんかズイブン重いな??
竿を受け取ってファイトを始めた初エビマキ氏!
二度も根に入られましたが、辛抱強くコラえて、
竿を持って行かれてから、20分ほどかけてタモ入れ!”!



いやはや、よく取り込みましたね。会心の笑顔!!
3.8㌔、84㎝
初エビマキでランカー!
おめでとうございます!今度は竿落とさないでね!
しかい、いいなあ・・・。
わたしは結局、追加はグーフのみ。
本命アタリ一回もなし。


まあ、この時期一日一回。お隣に来たから、しょうがないね。
デハデハ。