月輝面 72%
潮回り 中潮
1時18分 80cm
7時8分 158cm
14時10分 27cm
20時51分 127cm
日 出 5時45分
正 中 11時49分
日 没 17時53分
「春分の日」は、昭和23年に公布・施行された国民の祝日に関する法律によって制定され、同法第2条では「自然をたたえ、生物をいつくしむ。」ことを趣旨としているそうです。
釣りに行く日としか思えない祝日ですね😂
1月11日以来、栄福丸さんにご挨拶です😄
日の出から始めましたが、まったく魚っ気無く期待薄でした。が、7:07ポツリ、9:58ポツリ・・、10:47ポツリ・・・12:32ポツリと50~58㎝ほどのフッコのポツリポツリが続きました❣
そろそろ手じまおうかなと、残りエビのドカ撒き始めると、38㎝ほど、いい感じのチヌが来ました❣
さらにラストスパート14:50 今日一番の重量感は45㎝チヌでした😁体高はありますが、少しでこっぱち😅よく引いた😄
終わってみれば、まあまあの釣果でした❣チヌの小さい方を、常連の自転車おばちゃまに進呈して、残りはリリースでした❣バラシも2回ほど😱デワデワ。