2025年3月30日日曜日

内臓脂肪

月輝面 1%
潮回り 大潮
5時15分 168cm
11時25分 11cm
17時49分 184cm
23時51分 39cm
日  出 5時31分
正  中 11時46分
日  没 18時2分

目黒川沿いの桜並木が満開ですが、日の出は6℃🥶

予約で売切れをまぬがれた、貴重なエサを大事に抱えて、風雨が止んだ根岸湾です😁

栄福丸さんのお留守で、前回とはうって変わって、ウミTの猛攻です😱一日中、しつこく貴重なエサを追ってきます・・・

エサ取り以外のアタリはわずか2回😭 10:30の50㎝ほどのフッコと、14:00、ここではほぼ期待していなかった42㎝ほど、ポッテリのクチブトでした😅このお腹は白子じゃなくて内臓脂肪だな😂渋い渋い一日でしたが、想定外のゲストで救われました😆デワデワ。

2025年3月22日土曜日

きれいな個体

月輝面 54%
潮回り 小潮
8時4分 119cm
17時38分 33cm
日  出 5時43分
正  中 11時49分
日  没 17時56分

春の陽気になりそうですが、南西強風の相模湾です。天気は周期変化のようで、寒暖差には気を付けたいですね。

日の出から5分の東の空です。

6時前、初ヒットはチヌ。40㎝ほどです。この時間のボウズ逃れは助かります😓

6:34 クロホシフエダイの幼魚です。しかしながらこの後パッタリ😱

南西の横風に耐えながら、黙々と投げ続けましたが、14:17足元で来た42㎝ほどのチヌで終了です。このチヌは側線下がエメラルドグリーン。目の後ろも青く光り、最近のチヌの中では一番のきれいな個体でした。さすが相模湾。メジナはお休みのようです。デワデワ。

2025年3月20日木曜日

春分の日

月輝面 72%
潮回り 中潮
1時18分 80cm
7時8分 158cm
14時10分 27cm
20時51分 127cm
日  出 5時45分
正  中 11時49分
日  没 17時53分

「春分の日」は、昭和23年に公布・施行された国民の祝日に関する法律によって制定され、同法第2条では「自然をたたえ、生物をいつくしむ。」ことを趣旨としているそうです。
釣りに行く日としか思えない祝日ですね😂

1月11日以来、栄福丸さんにご挨拶です😄

日の出から始めましたが、まったく魚っ気無く期待薄でした。が、7:07ポツリ、9:58ポツリ・・、10:47ポツリ・・・12:32ポツリと50~58㎝ほどのフッコのポツリポツリが続きました❣

そろそろ手じまおうかなと、残りエビのドカ撒き始めると、38㎝ほど、いい感じのチヌが来ました❣

さらにラストスパート14:50 今日一番の重量感は45㎝チヌでした😁体高はありますが、少しでこっぱち😅よく引いた😄

終わってみれば、まあまあの釣果でした❣チヌの小さい方を、常連の自転車おばちゃまに進呈して、残りはリリースでした❣バラシも2回ほど😱デワデワ。

2025年3月15日土曜日

放電

月輝面 99%
潮回り 大潮
5時25分 134cm
11時27分 34cm
17時33分 138cm
23時38分 33cm
日  出 5時53分
正  中 11時51分
日  没 17時50分

西の空に満月が沈んでいきます。朝5時 7℃ 北風6m 昨日はポカポカ陽気でしたが、今日は寒い朝です🥶
午前中、暗いうちにクサフグ一尾以外、ピクリも無し😰

潮が上げに入って12:30 ●島会長が、干物のお買い物の帰りに激励に寄っていただいたところで、初アタリは42㎝チヌ😁

13:40 ようやくの二尾目もチヌ

14:00 時合いに期待したものの、シマイサキ?なんでこんなに黒いのかしら??

14:50 ようやくメジナ時合いか❣ 37㎝ほど。白子が漏れております😄

メジナ時合いをきたしましたが、再びの強風に加え、雨が降り出し、カーボンロッドがビリビリと放電を始めましたので、最後に、40チヌ1枚追加して撤収となりました😭あー寒かった🥶デワデワ😓

2025年3月1日土曜日

午前中はマッタリ

月輝面 2%
潮回り 大潮
5時59分 135cm
11時53分 41cm
17時53分 138cm
日  出 6時12分
正  中 11時54分
日  没 17時38分

本日は、各地で3月下旬から4月下旬並みの暖かさということで、春のあけぼのです😀

先週のストレスを解消したくて、河口に戻って来ました😅


今日は、お天気も風も潮もいいはずでしたが・・・暗いうちは、というか午前中はエゾアイナメの幼魚のみ・・・ゴミかと思ったらお魚でした😥

雲一つない晴天で、富士山もキレイでしたね😀午前中はマッタリと時間だけが過ぎていきました😰

上げ潮に入って2時間、14時過ぎにようやく・・・38㎝ほどのクチブト❣

活発な時合いを期待しましたが・・・14時台カイズ2枚ののち、15:52 久々のまんまる君はお腹から白子が漏れてました😄

16:01に一枚追加でグレの部終了😭

16:21 終了のゴングは本日も45㎝ほどのチヌ😂

ご一緒させていただいた、KDI名人の釣果と合わせて集合写真でした😁本日も12時間コースで、最後の2時間だけが時合いでした😭キビシイー😅デワデワ。