2024年2月17日土曜日

オオバン

月輝面 55%
潮回り 小潮
2時11分 79cm
8時58分 129cm
16時57分 37cm
日  出 6時27分
正  中 11時56分
日  没 17時26分

先週のイレ掛かりの再現を期待して
本日も相模湾。

暗いうちは、まさかのハゼどんかと思ったら、ミニマゴチ。その後、カマスも来ましたが・・・
寄って来るのは鳥ばかり。こちらは根岸に居たイソヒヨドリのメスと思われます。エサがこぼれるのを知ってるようで、近づいて来てジッとこぼれるのを待ってます・・・。


水面で活性の高いのは、オオバンと思われます。時折特徴のある「キュキュー」と高い声で鳴きます。

テトラにはスズメが寄って、なにやら美味しそうについばんでおります。

スズメを撮ってたら、足元に何やら見覚えのあるウキが漂着しております。これはひょとして、先週、KDI名人がブチ切られてお魚に持っていかれた高級ウキではないでしょうか?新品同様です❣その後、オオバンメジナを待ちましたがマッタクあたらず撃沈😭デワデワ。