2022年6月25日土曜日

横浜ベイブリッジスカイウォーク【2022年6月25日オープン】

月輝面 14%
潮回り 中潮
1時32分 167cm
8時35分 53cm
15時19分 152cm
日  出 4時27分
正  中 11時44分

6月では観測史上初 群馬 伊勢崎で40度超ですって・・・
大黒も32.5度くらいまであったようです。幸いベイブリッジ下が日陰になりますので、ここが熱中症対策ゾーンですね。
昨日よりは納まってるようですが、南強風9m。
エビマキは向かい風で厳しいので、重たいテンヤでタコ狙いです❣
ダイヤモンドプリンセスが停泊していたところは、最近は自動車運搬船が多いですね。
本日は二艘同時の着岸です。
手前は、TRANS FUTURE 5(Vehicles Carrier)です。
よく見る船だなあと思ったら、「TRANS FUTURE」は11まであるようです。

強風のためか、遊漁船も港内にたくさんいます。手前はタコ釣り船です。
お隣の釣り人さんのお話では、右上に見えるスカイラウンジのスカイウォークが本日オープンだそうです。
ダイヤモンドプリンセスの頃に中断しましたので、2年数カ月ぶりですかね?
横浜市のサイトでは、
「横浜ベイブリッジスカイウォーク【2022年6月25日オープン】
新本牧ふ頭整備事業のPR施設としてオープンします
基本営業日:土曜日、日曜日、祝日
開放時間:11:00~18:00
ですって・・・。

さて、釣果の方は、5:30に水面バラシをやらかしましたが、その後パッタリ・・・。
あきらめて帰ろうと思った8:30から、急にアタリだして、9時までに4尾(250~400g新子ですね)❣
調子にのってネバリましたが、11時までダンマリ・・・。
スカイウォークがオープンしますので帰ります・・・
デワデワ。