月輝面 16%
潮回り 若潮
8時39分 52cm
15時12分 142cm
日 出 4時26分
正 中 11時40分
日 没 18時54分
盛岡市の国道で9歳の男の子が運転する乗用車が、信号待ちをしていた車に追突する事故があったそうで・・・何かあったのでしょうが・・・。お怪我された方には、お見舞い申し上げます。
さて、本日は曇天、微風の絶好のコンディションで始まりましたが、チンチンの後、よもやのフッコ足元ハリ外れ2連発で、早々からドン底気分・・・。
7時前には久しぶりの貴興丸の着岸!
一面、洗濯槽のように泡まみれ・・・
昼前には、親子3人乗船の小型ボートが、エンジン止まった状態で流れてきました・・・。
立ち入り禁止ですが、非常事態ですので、桟橋に係留のお手伝い。
しばらくして、無事にエンジン始動。出発されました!
ここまでで、午前の部終了・・・。
13時によーーやく、ハリ外れずに取り込み。45㌢ほどでボウズ逃れ。
連発狙いましたが、貴興丸出航で再び洗濯槽・・・・しばらく休憩。
その後は大量の漂流物(ホンダワラや雑草、ごみ)に悩まされながら、MBR
チビレ・・・。夕方まで、ひたすら漂流物が仕掛けにからみつく、しんどい状況・・・
16時過ぎてから、漂流物少なめの桟橋反対側に場所移動して、なんとか2本目!
30分後、52㌢。
ネバって18時に48㌢で4本目!
午前のどん底から、なんとか浮上して終了!
本日も、板さんにフッコ・メバル進呈して、お菓子を頂戴しました!
今日は黄色です!いつもありがとうございます!
デワデワ。