2019年10月22日火曜日

恩賜!?

月輝面 44%
潮回り 小潮
13時36分 156cm
19時26分 133cm
正  中 11時26分
日  没 16時59分

台風第20号から変わる温帯低気圧接近に伴う、大雨強風・・・
当然、本日はおとなしく国事行為として行われる「即位の礼」を・・・
と思っておりましたが、朝、目が覚めると大雨が止んでいます!
天気予報を見ると9時から曇りに・・・??いそいそと荷物をまとめて出発。

が、10時に竿を振り始めると、再び大雨。時折、波しぶきの突風・・。
もう一回予報みると、曇りマークが再び雨マークに・・・・

冷たい風雨にアタリもなく、釣り人もいない・・・
そんなとき、壁際を甲羅の直径28㎝ほどのミドリガメが首を出して泳いできました!
遊んでほしいようだったので、タモですくってみるとこんな感じ・・。

ちょっと目を離すとに逃げようとするので、近寄るとまた丸くなります。
しばらく遊んだあと海に戻すと、10分ほど首を出してこちらを見ながらウロウロしてました。 
もっと遊んでほしかったようです!

さて、よーーーーやく雨がやみかけた13時半、最初のさかなは、おチヌ様!

宮中では、即位礼正殿の儀の直前、雨が上がり虹かかったそうですが、
その頃こちらには本命!
陛下からの恩賜でございましょうか・・!?

その後、もう一本来て、35、45、55とサイズアップ!次は・・・!

・・・久しぶりのウミT。

最後は、ざんねんサイズダウンの35㎝

夕まづめまでネバりましたが・・・
このころには釣り人も10名くらいに増えてました。
今日は冷えましたね・・・デワデワ。