2019年4月20日土曜日

四角い顔・・・

八重根/八丈島
月輝面 99%
潮回り 大潮
5時30分 148cm
11時51分 16cm
日出 5時6分
正中 11時40分

さあ、平成最後の八丈は早くも最終日です!
もろこやさんお泊りの、他の常連さんは、みな二泊だそうですが・・・。
私は予算の関係で・・・本日が最終日。
昨日に続き、横浜市のN社長様と、
ウネリでベテラン船長さんも磯づけに苦戦されるなか、
本当周りの神子様へ渡していただきました!

今日は変わり種からスタートー!
アカササノハベラの雌・・・25㎝ほど。

次のはキョーレツな突っ込み、縦横無尽の暴れ様・・・。
50㎝超えで、かなりの重量感ですが・・・。
顔はハタっぽいんですけど、、体の後ろ半分がベラ科っぽい・・・
か?ブダイっぽい・・・?
もろこや シゲ先生に画像送ったら、「タキベラ」だよ~ん!
味の評価が不明なのでリリース・・・、

そして、次の珍客はイシガキフグ・・・。
正面からの四角い顔が可愛いので動画!
シマッタ、フグだった・・・膨らますの忘れた・・・。

やっと来たかと思った本命は、小型すぎるオナガ・・・通称コナガ。
20㎝・・・。

アタリはそこそこ続き、竿は根元からガンガン曲がりますが、
パワフルなサンノジ・・・4・5匹。

こちらでもエゲツナイ突っ込みのササヨ、これも大きいのが4・5匹。

今日から参戦のもろこやさん常連さんお二人が加わり、
私以外のお三方は、それぞれ1~2尾のクチブトをゲット・・・
私はというと、これまた暴れん坊将軍、カンムリベラ。

一人だけ、本命獲れず・・・
一人だけ、14時あがりで、お迎えが近づく13時35分・・・。
よーーーやく!!最後の最後に45㎝本命オナガ!!
こんなにうれしい一尾はありません!

もろこや・シゲチャンに写真まで撮ってもらって・・・

平成の八丈島さようなら!お世話になりました!
デワデワ。