2025年4月5日土曜日

サクラが見頃

月輝面 50%
潮回り 小潮
2時23分 116cm
7時49分 146cm
16時10分 33cm
日  出 5時23分
正  中 11時44分
日  没 18時6分

各地でサクラが見頃を迎えてますね。今日は雨も降らず風も穏やかで、どこへ行こうか迷いましたが、先週に続いてコチラ😄

日の出の頃はまだ冷えます。栄福丸さんは本日お休み。

日の出から1時間以上経って6:40 キビレでスタートデス❣

その後はエサ取りのウミTの猛攻です😰久々に軟骨魚類狙いで泳いでもらいましたが、頭部と、身体と2回に分けて喰いチギラれました😱残念ながらハリ掛かりせずです😅

アタリ少ないです😰11:22 ようやくフッコです😅

今日は珍しい鳥が遊びに来ました❣ 髪型がツンツンしてますね😀カンムリカイツブリの幼鳥ではないかと思われます。脚だけで潜水して魚を捕るそうです❣

これは、何でしょうか?ヘルメットですかね?Araiって書いてあります。

これは柑橘類ですね。やはり流れてくるものの種類の多さは根岸湾が1番です。

13:02 ベタ底でチヌ40㌢です。おなかが丸々でした😄

そろそろあきらめムードでしたが、14時過ぎに久々のスズキサイズ65㎝ほど😅

あがりの一尾が、スゴイ眼つきのホシザメ君でした😱そろそろ出産時期ですね🤩

まあ、贅沢は言いませんが、型も数もホドホドな結果でした😰デワデワ❣